タイルあれこれ

CADデータ提供サービス|提供素材でタイル提案をもっと魅力的に
CADデータ提供サービス|提供素材でタイル提案をもっと魅力的に
便利に活用!CADデータ提供サービス「CADデータ提供サービス」とは、タイルパークで販売しているタイルのCADデータ・標準割付図・シームレス画像が無料でダウンロードできるサービスです。 CADデータ提供サービスへopen_in_new 更新情報(R7.9.19) 【2面パターンの標準割付図を追加しました】正面と側面、2面にまたがってタイルを施工する際の参考となる、L字の標準割付 >>
釉薬の色の裏の話…その1 「サーモンピンクとバクテリア」
釉薬の色の裏の話…その1 「サーモンピンクとバクテリア」
工場の様子を紹介したブログ「タイルづくりの現場から」では、10回にわたり、タイル製造工場の様々な場面を写真や動画でお伝えしてきました。その中で、スプレーで釉薬を吹き付ける「施釉」工程や、手作業での絵付けの様子などもご紹介しましたが、今回は「釉薬(ゆうやく)」=「タイルの色」にスポットをあててみたいと思います。もう少し踏み込んだ、色の開発の裏側部分を、何回かにわたってご紹介していきたいと思います。 >>
「リフォーム産業フェア」出展のお知らせ
「リフォーム産業フェア」出展のお知らせ
リフォーム産業フェア 出展のお知らせリフォーム業界の専門新聞を長年発行する「リフォーム産業新聞社」主催のプロ向け展示会で、リフォームビジネスにおける最新の商品・サービスが集結するビッグイベント。リフォーム業に携わる皆さまは、ぜひ足をお運びくださいませ。 第27回「リフォーム産業フェア」会期2025年9月17日(水)~18日(木) 10:00~17:00会場東京国際展示場「東京ビッグ >>
タイルパークのサービス案内
タイルパークのサービス案内
探して、選んで、購入して。タイルの総合サイト「タイルパーク」 タイルパークは感性豊かな空間デザインを追求する皆様に、国内外から選りすぐった魅力的なタイルを提案するための、選定や設計スペックの支援、そして実際の購入までもおこなっていただける「タイルの総合サイト」です。タイルパークをより便利に、快適にご活用いただくためのサービスをご案内します。 ・タイルをお探しの方へ   商品検索機能   WEBブ >>
どの色で彩る?空間を変えるタイルの魔法
どの色で彩る?空間を変えるタイルの魔法
リフォーム産業フェアに出展します!9月17日から開催される「リフォーム産業フェア」に、タイルパークで出展をいたします。過去に「リノベアイテム100選」という企画エリア内での出展はありますが、独立ブースでの出展は今回が初めてとなります。 (出典元:https://the-bars.com/) 本展示会は、リフォーム業界の専門新聞を長年発行する「リフォーム産業新聞社」主催のプロ向け展示会で、 >>
メディア掲載情報
メディア掲載情報
「商店建築」2025年9月号TNコーポレーションで開発中の、リサイクル原料を使用したタイル「Re-Clay Tile(リクレイタイル)」についての記事が掲載されております。(193ページ) 「商店建築」2025年6月号タイルパークのタイルを使用していただいた貸オフィスの記事が掲載されております。(189ページ)  >>
ボーダータイル×縦、ちょうどいい、白
ボーダータイル×縦、ちょうどいい、白
シンプルな魅力で人気の、「白」のタイル。正方形の白いタイルを以前にご紹介しましたが(ブログ記事はこちら)、それと並んで人気を二分するのが、細長いボーダータイプのもの。 ボーダータイルとは?調べてみると、もともとは屋外壁で使われていたタイルの形、227×30mmの大きさがでてきます。そのサイズ感に、しっかりとした定義はないようで、細長い長方形のタイルを「ボーダータイル」としてタイルパ >>
カタログの商品情報変更について
カタログの商品情報変更について
最新版カタログの情報に訂正が発生した際はこちらにご案内をいたします。■□現在の最新版は「2025-26年版」です□■ 【2025/8/21 更新】 p.135「大波」製品形状図に訂正がございます。以下の図が正しい配置となります。 p.272「クリマ」品番:2012KLM501 のみ厚さ及びケース入数・重量が変更されております。旧:厚さ10mm、6枚(31.4kg)/ケース → 正: >>
住宅リフォームとタイルの素敵な関係
住宅リフォームとタイルの素敵な関係
空間の質を高める、タイルという選択。「部位×⾯積(範囲)×形×⾊×⽬地」。インテリアにおけるタイルのデザインバリエーションは、それ自身の見た目だけに限られず、周囲との調和や貼り合わせ方によっても変わる、無限の可能性を秘めた空間装飾です。リフォームにタイルがおすすめの理由、実際の施工例やお客様の声、おすすめのタイルをご紹介します。 リフォームにはタイルがおすすめ 他社との差別化で選ばれる >>
!!!異空間のようなタイルを見た・・
!!!異空間のようなタイルを見た・・
東奔西走~タイル旅 vol.17 タイルパークの(株)TNコーポレーション、デザイン室の渡辺です。タイルが使用された建物をいろいろ巡る企画、「東奔西走~タイル旅」です。建築に関わる方の何らかの参考になれば幸いです。 以前にお伝えしたこともある、地元近くにある「モザイクタイルミュージアム」にはタイルの使い方の展示がいくつかあり、定期的に改装をしています。普段お世話になっているデザイナーの方 >>